ホーム » 中村 一浩 Kazuhiro Nakamura

中村 一浩 Kazuhiro Nakamura

Kazuhiro Nakamura |准教授

中村 一浩

対話学 ウェルビーイング

担当授業・メッセージ

  • 自己理解入門A(自己との対話)
  • 自己理解入門C(他者との対話)
  • 自己理解基礎B(対話)
  • 自然・環境入門B
  • 自然・環境プロジェクト

何をするにしても、まずはモノゴトの理解から。対話を通じて自分を知り、他者や社会、世界を知る。自分のなすべきことを見つけ、あなたならではのシゴトを創りましょう!

カズプロの紹介

カズプロとは、「学部/大学の枠を超え」て、「一人ひとりのやりたい!」を、「共に実現する」自主活動の場です。
2024年にウェルビーイング学部の立上げと同時に、カズさんのノリと勢いで始まったカズプロは、現在では82名の学生が参加し、10を超えるプロジェクトが動いています。アントレプレナーシップ学部とのラジオ運営や、三井不動産・安藤ハザマ・NTTドコモ等との企業コラボ企画、山口県・小布施町等との「しあわせ会議」「フォレストガーデン」の企画運営など、立場や領域を超えて、ウェルビーイングな世界の実現に向けて、わたしたちの想いを表現しています。
立上げ2年目の今年は、さらにその関わりを広げるべく、全国ウェルビーイングカレープロジェクト(全国の産品を生かしたカレー開発)や、これからのシゴトを共創するプロジェクト(社会の仕事観を書き換える)、全国まるごとキャンパス化構想(企業、自治体、大学の枠を超えた越境学習)等を展開する予定です!
共にカズプロしてくれる社会人(法人)も大募集中なので、心に響くものがあった方・ご縁を感じた方・なぜかピンときた方は、ぜひ一歩踏み出して、メッセージを送ってください。お待ちしてます!